- 東洋の伝統学術に基づく「薬膳学」「リフレクソロジー」「占星学」の3つの資格講座を学べます。
東洋実学術連盟では、数千年前から東洋に伝わる「陰陽五行説」という学説(思想、哲学)に基づいた“3科目の講座”を開講しています。
各々「入門講座」「初級講座」「中級講座」「上級講座」に分かれ、初心者からでも段階を踏んで学べ、レベルに応じた資格を取得できるようになっており、中級以上の講座を修了すると講師資格を取得できます。オンライン授業も開講していますので、自宅での受講も可能です。
- 講座①:「基礎からの漢方薬膳」
毎日の食事が変われば、病に負けない体になれる。
「薬膳料理」とは、その名の通り「薬効がある料理」。そうきくと、「特別な食材や調味料を使った、特別な料理」といったイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、決してそうではありません。スーパーで普通に買える食材や調味料を使って、様々な薬膳料理が作れます。紀元前から育まれてきた中国(漢方)由来の薬膳料理の知識、理論を、基礎から学ぶ講座です。 入門講座、初級講座、上級講座、師範講座の4グレードの講座があります。
- 入門講座カリキュラム
総学習時間:2時間 (講義2時間) 受講料:11,000円(税込、教材代込)
第1講(60分): 東洋と西洋の違い、陰陽五行説とは
第2講(60分): 薬膳の素晴らしさ、薬膳を学ぶ意義
- 初級講座カリキュラム
総学習時間:約12時間 (講義6時間+自学約6時間) 受講料:55,000円(税込、教材代込)
第1講(60分): 東洋独特の食に対する考え方
第2講(60分): 陰陽五行説の基本を理解する
第3講(60分): 陰陽説からみた食材の特性【四気】
第4講(60分): 五行説からみた食材の特性【五味】
第5講(60分): 五臓六腑
第6講(60分): 季節と体と食材の関係
- 中級講座カリキュラム
総学習時間:約12時間 (講義6時間+自学約6時間) 受講料:55,000円(税込、教材代込)
第1講(60分): 漢方薬膳の歴史を知る
第2講(60分): 薬膳の実践Ⅰ-春の食材と薬膳
第3講(60分): 薬膳の実践Ⅱ-夏の食材と薬膳
第4講(60分): 薬膳の実践Ⅲ-秋の食材と薬膳
第5講(60分): 薬膳の実践Ⅳ-冬の食材と薬膳
第6講(60分): 薬膳学からみた和食 ※全講修了後、卒業試験有り
- 上級講座カリキュラム
総学習時間:約20時間 (講義12時間+自学約8時間) 受講料:110,000円(税込、教材代込)
第1講(120分): 東洋医学の基礎知識Ⅰ【気血水】
第2講(120分): 東洋医学の基礎知識Ⅱ【7つの体質】
第3講(120分): 薬膳の実践Ⅴ-さまざまな年齢に応じた薬膳
第4講(120分): 薬膳の実践Ⅵ-さまざまな体質に応じた薬膳
第5講(120分): 薬膳の実践Ⅶ-さまざまな症状に応じた薬膳
第6講(120分): 総復習 ※全講修了後、卒業試験有り
- 講座②:「東洋式リフレクソロジー」
足の揉み方を知れば、美しく健やかな体になれる。
リフレクソロジーとは、「足裏マッサージ」「足つぼマッサージ」などとも呼ばれているもので(両者とも正しい名称ではありません)、何の道具もいらない「手だけでできる」民間医療として、リラクゼーションとして、数千年前から世界各地で行われてきた「手技」です。なぜ足を揉むだけで美容効果、リラクゼーション効果、医療効果があるのか、その理論と実技を学ぶ講座です。 入門講座、初級講座、上級講座、師範講座の4グレードの講座があります。
- 入門講座カリキュラム
総学習時間:2時間 (講義2時間) 受講料:11,000円(税込、教材代込)
第1講(60分): 東洋と西洋の違い、陰陽五行説とは
第2講(60分): リフレクソロジーの素晴らしさ、リフレクソロジーを学ぶ意義
- 初級講座カリキュラム
総学習時間:約12時間 (講義6時間+自学約6時間) 受講料:55,000円(税込、教材代込)
第1講(60分): 代替医療としてのリフレクソロジー
第2講(60分): 反射区とは、第2の心臓とは
第3講(60分): 陰陽五行説の基本を理解する
第4講(60分): 陰陽五行説からみた人体のしくみ
第5講(60分): 五臓六腑
第6講(60分): リフレクソロジーの効果効能
- 中級講座カリキュラム
総学習時間:約12時間 (講義6時間+自学約6時間) 受講料:55,000円(税込、教材代込)
第1講(40分): 人体のしくみを知るⅠ-消化
第2講(80分): 揉み方の基本を学ぶⅠ-基本ゾーン
第3講(40分): 人体のしくみを知るⅡ-循環
第4講(80分): 揉み方の基本を学ぶⅡ-足裏
第5講(40分): 人体のしくみを知るⅢ-骨と筋肉
第6講(80分): 揉み方の基本を学ぶⅢ-足の側面と甲 ※全講修了後、卒業試験有り
- 上級講座カリキュラム
総学習時間:約20時間 (講義12時間+自学約8時間) 受講料:110,000円(税込、教材代込)
第1講(80分): 人体のしくみを知るⅣ-神経とホルモン
第2講(160分): 実技特訓Ⅰ-足の裏、足の側面の揉み方を究める
第3講(80分): 人体のしくみを知るⅤ-血液とリンパ
第4講(160分): 実技特訓Ⅱ-足の甲、足の筋肉、手、耳の揉み方を究める
第5講(120分): 他の代替医療との繋がり-経絡マッサージ、アロマセラピー、アーユルベーダ等
第6講(120分): 総復習 ※全講修了後、卒業試験有り
- 講座③:「東洋占星学」
暦や吉方位のしくみを知れば、人生が楽しくなる。
四柱推命、九星気学、吉方位占いといった、いわゆる「東洋占星術」と呼ばれるものもまた、陰陽五行説に基づく学術的、論理的なものです。「見える人にしか見えない」といったスピリッチュアルなものではなく、周期学、暦に基づいた理論、数学によって導かれるものですので、どんな方でも「学べば」マスターできます。なので、あえて「占星“学”」という講座名にしました。
- 入門講座カリキュラム
総学習時間:2時間 (講義2時間) 受講料:11,000円(税込、教材代込)
第1講(60分): 東洋と西洋の違い、陰陽五行説とは
第2講(60分): 東洋占星学の素晴らしさ、東洋占星学を学ぶ意義
- 初級講座カリキュラム
総学習時間:約12時間 (講義6時間+自学約6時間) 受講料:55,000円(税込、教材代込)
第1講(60分): 陰陽五行説の基本を理解する
第2講(60分): 陰陽五行説の適用Ⅰ-十干十二支
第3講(60分): 陰陽五行説の適用Ⅱ-季節、時、方位
第4講(60分): 周期学とは、星とは
第5講(60分): 九星とその意味(象意)
第6講(60分): 運命と宿命の違い、傾斜観法
- 中級講座カリキュラム
総学習時間:約12時間 (講義6時間+自学約6時間) 受講料:55,000円(税込、教材代込)
第1講(60分): 東洋占星学の歴史を知る
第2講(60分): 気学とは
第3講(60分): 九星の運動性と定位
第4講(60分): 星の出し方
第5講(60分): 六大凶殺
第6講(60分): 万年暦の見方 ※全講修了後、卒業試験有り
- 上級講座カリキュラム
総学習時間:約20時間 (講義12時間+自学約8時間) 受講料:110,000円(税込、教材代込)
第1講(120分): 方位に基づく鑑定法Ⅰ-定位盤について
第2講(120分): 方位に基づく鑑定法Ⅱ-吉方位の出し方
第3講(120分): 暦に基づく鑑定法Ⅰ-同会法
第4講(120分): 暦に基づく鑑定法Ⅱ-同会法の応用
第5講(120分): 鑑定実習
第6講(120分): 総復習 ※全講修了後、卒業試験有り
- 学習スタイル
ご都合やライフスタイルに合わせて、3つの学習スタイルが選べます。
- オンライン受講*
ネット環境とパソコンや携帯等の端末さえあれば、自宅をはじめどこからでも受講することができます。
「好きな場所で、他人の目を気にせずマイペースで学びたい」という方におすすめです。
*実習・実技を含む上級講座に限り、「対面授業のみ」または「オンライン授業と対面授業のミックス」で行います。
- スクーリング(通学)受講
ネット環境とパソコンや携帯等の端末さえあれば、自宅をはじめどこからでも受講することができます。
「好きな場所で、他人の目を気にせずマイペースで学びたい」という方におすすめです。
*実習・実技を含む上級講座に限り、「対面授業のみ」または「オンライン授業と対面授業のミックス」で行います。
- 1day集中受講
週末の1日間(上級講座のみ2日間)、朝からの終日学習にて1講座を修了します。
希望者には宿泊セットプランも。「平日は夜も忙しい」「すぐに資格を取りたい」という方におすすめです。